本文へスキップ
和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属
わかやまハイキングクラブ
わかやまハイキングクラブ.
wakayama.hc1975@gmail.com
友ヶ島
友ヶ島
・実施日 2023年 4月 20日(木)
・リーダー Y・I 参加者 13名 ランク A上
和歌山市駅7:55発===8:21加太駅8:30・・・8:45加太港9:00〜〜〜
9:20野奈浦桟橋9:30・・・10:45閼伽井跡・・・11:30第4砲台跡・・・
12:00南垂水キャンプ場12:30・・・12:45野奈浦桟橋・・・13:00出航〜〜〜
13
:30加太港着・・・14:20加太駅(解散)
前日の雨と雷が?みたいな晴天。
ところが午後から海が荒れ、友ヶ島発の最終船便が13時30分ということで急遽コース短縮し、案内センターで虎島方面の通行許可証をもらい、閼伽井の碑をめざし出発。
途中かわいいリスのお出迎えやセミの鳴き声を聞きながら歩を進めました。
友ヶ島は葛城修験の出発点で島内には1つの経塚と5か所の行場があり、珍しく海から始まる修行の道で、閼伽井跡は観念窟と序品窟がある虎島に渡る前に、修験者が身を潔斎するための湧き水をくむ場所とされる(江戸末期には水が枯れた)。
大干潮で虎島に渡れそうでしたが、霊場のため一般には立ち入り禁止されています。
虎島を背景に写真を撮り折り返しで第4砲台跡向かいました。
砲台跡では常備された懐中電灯で砲台内部を探索、レンガ造りでそのスケールの大きさびっくり。
明治時代に整備され第二次大戦が終わるまで友ヶ島への立入が禁止されていました。
垂水キャンプ場で昼食を済ませ野奈浦桟橋に到着。
13時発の臨時便で加太港到着。
淡島神社に参拝、ゆっくりと加太の街歩きをして、加太駅到着。
楽しく山行が出来たことに感謝します。
乗船
友ヶ島上陸
集合写真
案内板
虎島方面へ
最初の登り口
小展望
木立の中を歩く
前方は虎島
閼伽井跡の碑
虎島をバックに
虎島とほぼ地続き
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
クラブ紹介
クラブ紹介
お問い合わせ
お問い合わせ
バナースペース
入会案内
活動報告
わかやまハイキングクラブ
わかやまハイキングクラブ.
wakayama.hc1975@gmail.com