本文へスキップ

和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属 

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com

高野参詣道 三谷坂

 高野参詣道 三谷坂

・実施日    2025年 4月 29日(火)
・リーダー   K・T    参加者   13名   ランク   A上

和歌山駅6:47+++7:49妙寺駅・・・8:15まちなみの駅みたに8:30・・・8:50笠石・・・9:15涙岩・・・9:30頬切地蔵9:45・・・9:55まっとう岩・・・10:05笠松峠・・・
10:25六本杉峠・・・10:55古峠・・・11:00二つ鳥居・・・
11:40丹生都比売神社(昼食)12:00===笠田駅行バス===12:27笠田駅12:49 +++ 13:35和歌山駅

前日の雨に不安になりながら、天気予報通り当日はお天気に恵まれ、絶好のハイキング日和。
道の駅まで歩き、トイレを済ませ、準備体操後スタート。
丹生酒殿神社を通り、柿畑の間のコンクリートの急登をひたすら登り、石碑ごとに一休みし水分補給。
涙岩辺りからは樹々のおかげで日陰になり、爽やかな風もあり、心地よい山道歩き。
笠松峠で、時間に余裕があったので、下見でも廻った六本杉峠、二ツ鳥居へ。歩きやすい山道。
二ツ鳥居からは下りで、前日の雨で滑りそうな足元に気を付けながら慎重に。
誰も滑ることなく無事にゴールへ。三谷坂大満喫。皆様ありがとうございました。





















 


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com