本文へスキップ

和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属 

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com

熊野古道伊勢路馬越峠

 熊野古道伊勢路馬越峠

・実施日   2022年 10月 23日(日)〜 24日(月)
・リーダー  T・I    参加者  8名   ランク  A上

10/23
岩出図書館6:50==(京奈和道)==勢和多気JCT==(紀勢自動車道)==尾鷲北IC===
13:00馬越峠南側登り口(公衆トイレ)13:15車デポ・・・14:00馬越峠・・・
15:10馬越峠北側駐車場 15:20車デポ===18:00湯快リゾート伊勢志摩彩朝楽
10/24       
湯快リゾート伊勢志摩彩朝楽8:00===8:25大王崎9:10===9:45横山展望台10:20===10:30道の駅伊勢志摩11:00===11:50伊勢神宮内宮(昼食)13:40===
18:06かつらぎ西 解散

熊野古道伊勢路の帰路になる馬越公園の南側のぼり口からの馬越峠を歩く。
自然石が折り重なるように敷き詰められた石畳は歩きにくい。馬越公園展望台は尾鷲の市街地が一望できる。レンガ造りの御堂の地蔵尊は、御堂を改築された畦地安兵衛氏にちなみ「安兵衛地蔵」(桜地蔵・水飲み地蔵ともいう)と呼ばれています。
馬越峠茶屋跡は、人々の往来の多い峠道には、必ずといってよいほど一服するための茶屋があり、ここにも馬越峠茶屋がありましたが、今はその茶屋跡をとどめるのみとなっています。
「夜泣き地蔵」その昔、旅人の安全を願って奉納されたと伝えられ、改築前は「石積みのほこら」だったそうです。
峠を過ぎ下りになると、日本でもトップクラスの雨量を誇る尾鷲の雨で石畳の隙間に水が流れ濡れていて、滑りやすい。慎重に小股横向きに下り北側登り口の鷲毛にいたる。
横山展望台は、英虞(あご)湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台。標高140メートルの高さから、日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめます。
そよ風テラスは、坂道を登り標高168mの地点にあります。更に奥へ行くと英虞湾周辺を紹介するレリーフがあるあご湾展望台(177m)と、尾根にあるみはらし展望台(180m)があります。遊歩道も整備されているので、ハイキング・トレッキングにも最適。


 馬越峠南側登り口

  馬越公園展望台





 桜地蔵



 馬越峠茶屋跡

 夜泣き地蔵





 横山展望台への木道



 横山展望台

 そよ風テラス

 英虞湾(あごわん)

 


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com