本文へスキップ
和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属
わかやまハイキングクラブ
わかやまハイキングクラブ.
wakayama.hc1975@gmail.com
京都トレイルパートU
京都トレイルパート
U
・実施日 2023年 11月 29日(水)
・リーダー T・T 参加者 15名 ランク A
JR和歌山駅6:25+++(JR)直通快速+++大阪駅+++(JR)
++
+山科駅+++(地下鉄)++9:00地下鉄蹴上駅・・・9:30日向大神社・・・
10:00七福思案処
・・・11:00南禅寺・・・11:20禅林寺(永観堂)・・・
11:30(昼食)12:00・・・12:10(哲学の道)12:35・・・銀閣寺13:00・・・
京阪出町柳駅14:14+++(京阪電鉄)
+++京橋+++(JR)紀州路快速+++17:00JR和歌山駅
前回の京都トレイルパートTに続き東山地区を巡るコースです。
地下鉄蹴上駅からスタート、赤煉瓦のねじりまんぽうをくぐるとすぐに京都一周トレイルの表示がある。
明治時代京都の発展に貢献したインクラインや京都疎水を眺めながら少し登って行き日向大神宮に参拝。
ここからは少々急な山道に入る。20分程で道がいくつも分岐し、どちらに行こうか悩む七福思案処に着く。
本来大文字山までルートは続いているが、今日はここまでにして南禅寺水路閣を目指し下って行き、最勝院で集合写真。南禅寺は大きなお寺で平日にもかかわらず観光客は多く、全部見て廻ることが出来ず、紅葉で有名な永観堂(禅林寺)へ。
ここはさらに人がごったがえしていたため入口付近で眺めただけにした。
ルートから少し離れた高岸公園で昼食。
12時過ぎから哲学の道に入る。(琵琶湖疎水に沿った約1.8qの散策路で、哲学者西田幾多郎が思索に耽り歩いたのでこの名がついている)道の両側にはお洒落なカフェやお土産品の店も多い。
ここは桜並木のため散策は春の桜の時期がベスト。
銀閣寺(慈照寺)で1時間の予定で庭園を散策。
金閣寺に比べ華やかさは無いが、禅宗・明文化の影響を受けた日本庭園にピッタリの簡素な造りになっている。
写真を撮りたくてカメラを構えてもすぐに人が入ってしまい少々イライラ。
銀閣寺から京阪出町柳駅まで今出川通りを真っ直ぐな道約2.5kmを40分歩き京阪、JRを乗り継ぎ5時に和歌山駅に帰着した。
下見無しのぶっつけ本番の山行であったことを反省しなければならないが、紅葉にベスト時期でお天気も良く満足している。
蹴上駅すぐのネジリマンポ
最勝院で集合写真
水路閣
南禅寺庭園
永観堂
哲学の道を歩く
哲学の道を歩く
銀閣寺 向月台
銀閣寺
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
クラブ紹介
クラブ紹介
お問い合わせ
お問い合わせ
バナースペース
入会案内
活動報告
わかやまハイキングクラブ
わかやまハイキングクラブ.
wakayama.hc1975@gmail.com