2016年和歌山県連交流山行
実施日 2016年5月22日(日)
担当会 紀州山友会
山 域 龍門山(755.9m)
参加各会;紀州山友会11人、紀峰山の会2人、みちくさHC8人、有田山の会2人、わかやまHC5人、
合計28人
コース JR粉川駅7:00・・・龍門橋南7:40・・・一本杉8:30・・・明神岩9:40・・・10:40龍門山山頂(各会交流)
12:20下山開始・・・磁石石・・・田代峠・・・一本杉13:40解散
龍門橋南で最終集合しスタート、道の両側に桃、柿、梅、梨などの果樹園が広がる舗装路を登り一本杉を過ぎ
中央コースから山頂へ、登山口から2時間で明神岩、この付近に和歌山県の天然記念物に指定されている「キイ
シモツケ」が真っ白な花を付けていた。10時10分山頂に到着、3班に分かれ、さっそく天ぷらに取りかかる。
食材は破竹、ヨモギ、タマネギ、ワラビ、エビ、サツマイモなど2時間の交流、班別対抗クイズ合戦もあり
楽しく交流ができた。
キイシモツケ
3班に分かれて
班別対抗クイズ合戦
下山は田代峠から一本杉広場へ、山下県連会長の挨拶があり、小休止後解散し、龍門橋南の登山口に14:20頃
下山した。