本文へスキップ

わかやまハイキングクラブは自然に親しみ愛する仲間たちのです。

TEL.

〒640-8390 和歌山市有本

 金毘羅社

山行日 2019年2月17日(日) 例会
リーダー S・S 参加 15人 ランクA上 
コース
紀伊由良駅8:40・・・9:50取付口・・・古道入口・・・9:20獣除ネット柵・・・9:45尾根・・・10:07巻道分岐・・・10:20三角点・・・10:40金毘羅社10:45・・・10:55巻道分岐・・・11:05展望台(重山)11:35・・・巻道分岐・・・12:35巻道終・・・12:20尾根分岐・・・12:30P264m・・・13:10防獣ネット・・・13:15一般道・・・第一踏切・・・13:38紀伊由良駅

キャンセル者2名で15人。駅でトイレタイム、準備体操をして取付きまで一般道路を約30分。
古道入口からは台風の影響で枝折れや倒木で荒れ放題。獣除ネットを越えるのにも藪漕ぎ、下見2回のお蔭で尾根へ順調に到着した。尾根上は歩き易いが木の幹に熊の爪痕が幾つもあり真新しいのも有る。深い山でないのに?
巻道分岐から三角点まで多少ヘツリもあるが順調に。三角点から金毘羅社への尾根が少々判り辛いが下見でテープを付けたのでOK。(初めての時は方向確認を怠り重山方向へ行ってしまった)三角点から金毘羅社へは急降下の上はっきりしない道で大きな倒木の根元を目標に。その後、尾根を登り返すも荒れた道。山頂に金毘羅社の祠が有るが保護している屋根の損傷は激しい。予定より早く到着したので昼食タイムは見晴らしの良い重山展望へと向かう。展望所へは三角点のピークを巻いて行く。(展望へ行かずに巻道から下山するときは注意)展望所は広く、陽を受けるので寒くなくて良かった。食後、最初の尾根合流地点まで戻って、門前坂からの下山となるが、所々で倒木に道を遮られ、ゴロゴロ岩や枝折れの混じる道を苦難してやっと獣除ネットに到着、普通の山予定より1時間半も早く無事に下山した。
新しい山を例会にと思うが入山者の少ない里山は難しい。
                                       S記
 
駅前で準備体操
 
獣除けネット
 
右へ巻き道に入る
 
 動物のように見える木の瘤
 
 正面から見ると
 
 金比羅社
 
展望所から重山、重山展望所と名付けました。
 
展望所広場で重山をバックに
 
真新しい爪痕


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

〒640-8390
和歌山市有本