実施日 2016年6月12日(日) 熊野古道バスハイクシリーズ例会
リーダー T・I 参加 24人 ランクA上
コース 近露王子08:10・・・比曽原王子09:00・・・継桜王子09:20・・・中川王子09:40・・・小広王子10:20・・・
熊瀬川王子10:40・・・・11:10昼食休憩11:40・・・湯川王子13:40・・・三越峠14:30==バスで帰路につく
実施2日前の天気予報では当日は午前中は曇り、午後は雨予報、中止も考えたが前回も雨で中止していることもあり
実施した。
近露王子を予定より30分ほど早くスタートができた、曇り空だが涼しい風も吹いていて歩きやすい。途中樹齢800年
を越える野中の一本杉を見ながら進み、途中エスケープ地点として小広王子にバスを待機させていたが乗る人
もなく熊瀬川王子につく。昼食を済まし、歩き始めると雨が降り出し雨具を着る。三越峠まではアップダウンの繰り
返しながら雨の三越峠着、今回はここでまでとし終了。

熊野古道シリーズ、今回のスタート地点の近露王子跡

古道脇のアジサイをながめながら

平坦な道を行く

植林の中のなだらかな古道

最も高い集落地点を通過

継桜王子跡

小広王子跡から山道に入る

雨の岩上峠に到着

雨の降るなか三越峠到着、予定では発心門王子まで行くことにしていたが
安全を考え今回はここで終了とした。