実施日 2018年7月21日
中央アジアの山岳の国、天山山脈の山を遠望してシルクロードを歩いてみたいと考えた。
キルギス専門の現地旅行会社へ高齢者向きのハイキングコースを手配してもらった。
キルギスの首都「ビシュケク」は標高800m前後、ナッツは暑く、冬は寒いとか、
日本の猛暑が伝えられる中、10度は低く、爽やかでした。
I・A記

アラ・アルチャ国立公園、アラー・ト山脈渓谷

アル・アルチャ自然路ハイキング

バックは、ブロークン・ハート(1800m)

ソンクル湖畔のゲスト用テントで現地の家族と記念撮影
ソンクル湖畔(3016m)夏の3ヶ月だけゲスト用テント(ユルタ)が設営され1泊、朝夕は冷えるためダウンの寝袋を持参した。
テントの中では薪をたいてくれました。電力が通っていなくて、自家発電で1時間だけ電灯が灯る。
文明の利器は何も使用できない、自然いっぱいの草原

夏の間(6〜8月)設営される(ゲストハウス)ユルタ

ユルタ(テント)の中で、オーストラリアの方と一緒に夕食

ソンクル湖畔(3016m)を散策、エーデルワイスを踏みしめて

カラコル渓谷ハイキング途中でランチ

草原(3000m)一面に咲くワイルド・フラワー

名前の知らない花も