本文へスキップ

和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属 

TEL.

〒640-8390 和歌山市有本

岩トレーニング(有田市愛宕山)

 岩トレーニング(有田市愛宕山)

・実施日 2020年11月 1日(日)
・リーダー H・M  参加者 11名 B下

和歌山駅セブイレ前730==820駐車場830・・・840愛宕山登山口
・・・920愛宕山(大きな桜の木)1110ロープワーク・・・
11
30岩場(昼食)1200
(岩トレ)1440・・・1530駐車場 解散1540
===1640和歌山駅セブイレ前


雨天や、コロナ感染症の影響で開催できず、2年越しの岩トレがやっと出来てホッとしています。
今回はMさんが自宅の近くの山で訓練できる場所を見つけてくれた。その愛宕山の岩場での岩トレと大きな桜の木を利用してのロープワークが出来るように整備してくれて今回実施出来た。
自宅の近くの駐車場から愛宕山まで徒歩にて移動。桜の木の枝を整備し、周りの不要な木々をチエーンソーで切断し、釜で下草を刈ってトレーニングしやすく広場を作ってくれた場所で先にロープワークをした。
大きな桜の枝にロープをかけ自力でプルージックとクレムハイストのロープ結びを活用し自力で少しずつ登るやり方や、ワッカを幾つも作ったロープに足を入れながら登っていく方法等のロープワークをし、
次に15分程歩いて岩登り訓練場所の岩場に移動した。

到着後先に昼食を済ませメインロープ2本張り、2ルートで岩登りや懸垂下降の訓練をした。
トップロープにて下部での確保しながら登っていく方法や、プルージック登っていく方法、エイト環やATCを使いクレムハイスト・ノットで自己ビレイをとりながらの下降方法の訓練など盛りだくさんの訓練を実施しました。
天気も良く、寒くなる予想で防寒着も用意していたが暑いくらいで良かったです。
岩が少し脆い所もあり落石もありましたが、予想されていたので回避しながら注意しながら実施して全員が無事に終了することができた。
岩トレも暫くしていないとロープの結び方や登り降りのコツなどを忘れがちになります。
いざという時に、本当に役に立つように日頃から訓練しておく必要があると、改めて感じました。
今回、場所や道具の段取りも含めお世話して頂いたMさん本当に有難うございました。
           (遭対部、教育部、リーダー局) HM 代記

 もっと倒して       

 がんばれ! 

 訓練中

  大きな桜の手作り広場

 


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

〒640-8390
和歌山市有本