実施日 2018年6月9日(日) 例会
リーダー K・M 参加 17人
初級岩登り教室を熊岩で9:30から15:00までおこなった。 前日夜から当日未明まで雨が降っていたので集合時間を
1時間遅らせて実施した。それでも岩の一部は濡れていて滑るのでロープワークや岩登りの注意点等を教えてもらい岩の乾くのを待つ。最初は乾いているところ一本で、確保してもらって登り、下りはトップロープでの懸垂下降を一人ずつ練習した。
午後より大分岩も乾いたので一部の水の湧き出しているところを避けてもう一本ロープをセット出来たのでプルージックでの登りの練習もした。
予想に反して、岩登りなんて出来るかなあと言ってもいた初めての人も頑張って夢中になってやってくれ岩登りの魅力が感じられたようだった。
講師をはじめみんなの協力のもと事故なく無事終了でき良かった。初めて熊岩でのトレーニングをしたが移動時間も短くありがたい。
H記

コーチの指導、手足の動きを真剣に見入る参加者

確保の準備も整った、さあ岩に挑戦です

岩の上部には登ってくるメンバーをサポート役が待機。
昼から日差しが強く、岩からの照り返しもあり干しあがりそう。ご苦労様

登りはたいへん、でも下りはロープダウンで
らくちん、でも確保者は真剣です。油断ができません・・