本文へスキップ

わかやまハイキングクラブは自然に親しみ愛する仲間たちのです。

TEL.

〒640-8390 和歌山市有本

犬ヶ丈山と読図山行

 干支の山 犬ヶ丈山と読図山行

実施日 2018年1月28日(日) 例会
リーダー K・M 参加 14人 ランク A上
コース  蟷螂峠(かまきりとうげ)分岐登山口08:20・・・鉄塔・・・鉄塔・・・09:53林道出合・・・10:20犬ヶ丈山10:45・・・林道・・・12:00蟷螂峠分岐登山口

平成30年の干支は「犬」平成28年は猿子城山に登り、平成29年烏帽子山、そして今年は「犬ヶ丈山」へ
湯浅御坊道路、川辺インターから日高川町高津尾で佐井方面に右折、高津尾発電所を過ぎ蟷螂トンネルへの交差点
の先に道路が左カーブしていて、右側が広くなっているところに駐車。このカーブの尾根に関西電力鉄塔巡視路
が伸びている。
今回の目的は、干支の山に登るのと読図の勉強、まず、駐車場で地図上の登山口を確認し、目的の山と登る尾根の
方向にコンパスを合わせ方向を確認して忠実に尾根をたどる。送電線鉄塔は尾根に2箇所あり地図上での現在地確認
がしやすい。
   鉄塔下で現在地の確認

   

   

犬ヶ丈山の見える所で山座同定をして現在地を見つける練習をした。
  やはり皆さん干支の山に来られているみたいです
記念の木札を木に取り付けた。
山頂は木に囲まれて見通しは良くない。携帯電話やテレビの電波塔が多い
   

   山頂で

雲行きも怪しくなり、当初予定のゴルフ場林道を経て長子神社へ下山するのを時間短縮の為、蟷螂峠(かまきりとうげ)への林道下山に変更した。
前日からの天気予報で午後からの降水確率70%となっているため、心配したが曇りながらも風も無く雨にも合わず
読図山行は思ったより順調にでき、12時に下山。

読図は、良く出来る人も出来ない人もいるが、身につけるために今後も勉強を続ける必要があると感じた。
早く下山したのであやめの湯温泉でゆっくりする事が出来、楽しい勉強会と山行だった。


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

〒640-8390
和歌山市有本