本文へスキップ

和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属 

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com

飯道山

 飯道山

・実施日   2023年 10月 21日(土)
・リーダー  S・S   参加者   10名   ランク  B下

岩出図書館6:00==京奈和道・西名阪・名阪国道==8:10飯道寺P8:20・・・8:40三大寺登山口・・・9:05岩壺不動尊・・・9:45杖ノ権現茶屋休憩所・・・10:05飯道山10:10・・11:00飯道神社・・行場巡り11:50/12:15(昼食)・・12:15飯道神社・・・・・12:45杖の権現茶屋・・13:20岩壺不動尊・・13:45三大寺登山口・・・14:00飯道寺P14:10==あやま道の駅===名阪国道・西名阪・京奈和道===16:40岩出図書館

土曜日だが渋滞もなく予定とおりに飯道寺に到着。
今回 入会直後の参加者が有ったので、全員自己紹介の後、軽くストレッチして出発。
道路には案内板があるので有難い。
道中の分岐に登山道以外には通行禁止の表示があり道迷いの心配はない。
樹林帯の中に入っても手入れが良くて気持ちが良い。
岩壺不動尊には綺麗なトイレが設置されている。
途中から苦行坂と呼ばれるガラガラ岩の坂道を上って行くと杖の権現茶屋に着く。東屋の右横から飯道山へと上る。山頂からの眺望が開ける。
しばらく歩くと飯道神社境内に入って行く。飯道神社に到着すると、神社関係者の方が居り日頃は閉じているお堂を見せて頂いた。
役行者を祀っている。高野山の大木を一本彫りで作られているとの事。
いよいよ行場巡り。先ずは平等岩(大きな岩魂)に付いた鎖を持って登り下り。その後 胎内くぐり、蟻の塔渡り、東ののぞきなど・・・スリルがあり結構楽しめるが危険もあり慎重に進む。 
途中の開けた場所で昼食を摂って、飯道神社の本殿へ到着し参拝のあと下山開始。茶屋まで林道を歩く。そこから 朝、上ってきた岩ごろの苦行坂を注意しながら下る。
予定どおりに下山し、渋滞もなく無事に帰着解散。
今年は秋も気温が高く続いていましたが、当日は急に下がるとの予報だったが、上っている時は少し汗ばむ位でしたが、下山時には上着を羽織るくらいに涼しく心地よく快適な山行日でした。


 岩壷不動尊の長い階段

 飯道山山頂

 行者堂







 平等岩



 蟻の戸渡り

 展望

 東の覗き

 飯道神社本殿
 


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com