本文へスキップ

和歌山の登山の会 わかやまハイキングクラブ 和歌山県勤労者山岳連盟所属 

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com

大山(伯耆富士)

 大山(伯耆富士)

・実施日   2023年 11月  5日(日)〜 6日(月)
・リーダー  M・N   参加者  10名   ランク  B

11/5<1日目>
和歌山駅東口9:00==(吹田ICより津山方面、中国道落合JTC経由で米子道を蒜山・米子方面、米子IC下車し県道24号線を大山方面へ)===14:30大山オートキャンプ場テント泊の準備し夕ご飯
11/6<2日目>
大山キャンプ場5:45===6:20夏山登山道入口・・・7:35 5合目・・・
7:55 6合目避難小屋・・・8合目手前で折り返し撤退8:15・・・8:55 6合目避難小屋・・・9:10 6合目先の分岐行者谷コースを下山・・・9:40元谷・・・9:55宝珠越分岐・・・
10:20大山寺・・・10:20夏山登山入口・・・
11:00豪円湯院(温泉施設)温泉・食事13:45===
(米子IC、米子自動車道、中国自動車道、吹田、阪和高速)===18:00和歌山駅東口 

久しぶりのキャンプ山行なので、Mさん協力で和佐又でテント泊を練習して、今回の例会に備えました。
しかしお天気が怪しくキャンプ山行には災厄のお天気情報が続く。
キャンセル料金が少ない間にサブと相談して山行を決定しました。
一日目は晴天でキャンプ日和になりました。
大山がくっきり見えるオートキャンプ場でお鍋をつついてワイワイガヤガヤ、山行の話で楽しい時間が共有できました。
二日目のお天気が曇り状態なので、起床から早い目に準備して朝食・片付け迄スピードアップで皆さん協力体制がバッチィリでした。
しかしながら悪天候で荒れた天気が迫ってきました。
大山の階段道を皆さん元気に登りましたが、6合目避難小屋辺りから、曇り状態が徐々に深まりました。
7合目が過ぎた後に、もう直ぐ8合目になる前に急に突風が吹き出し、雨模様になりました。
これ以上の登山は危険があると考えて勇気ある撤退をしました。
山頂制覇は出来なかったけれど、皆さんが怪我無く安全に帰宅できたのがよかったと思います。


 登山前日の大山





 手製のシュウマイ





 夏山登山口



 6合目避難小屋

 

 勇気ある撤退


 


バナースペース

わかやまハイキングクラブ

わかやまハイキングクラブ.

wakayama.hc1975@gmail.com