本文へスキップ

わかやまハイキングクラブは山を愛し自然に親しむ仲間たちのクラブです。

海南雨の森バーベキューハイクHEADLINE

  
実施日 2015年4月18日(土)例会
リーダー K・S、Y・Y 参加20名
コース  大野小学校8:30・・・上小中登山口9:15・・・大野城址10:35・・・
   11:30雨の森広場(バーベキューで昼食)13:00・・・14:00大野州学校解散
    
2名のキャンセルで総勢20名で出発、上小中登山口まで40分ほどアスファルト道路を
歩く、左に細い谷を見ながら登り稜線に出るまでは植林のなかで景観はない、山頂に近づくにつれ山城跡らしく急登になる。城跡は三段になっていて山頂部分が一番広い。
大野城址から雨の森広場までは稜線歩きで新緑の芽吹きの美しさに心が洗われる思い。

雨の森広場では先発隊が3つのコンロに火を起こし待ってくれていた。
品数は11種類、その他に刺身コンニャク、サラダ、漬物もあり各人好きなものを焼いて
は口に入れ皆さん満足顔、14時集合場所の大野小学校前に下山し解散。


大野小学校近くの民家の庭の花


住宅街も過ぎ果樹園地と入ってゆく


登山道わきの大野城址案内
「大野東城址」と書かれている



登山道脇の滝
雨続きで水量もあった



大野城址着
「春日神社」と書かれていてこの裏
面に大野城址(下の画像)とある
300坪との記載もあった



前方で下へ三段の平地に分かれている大野城址



新緑の縦走路


雨の森着
東屋の後方の階段から下りてきた





自分の好きなものを焼いて食べます








一人で静かにギターを奏でていた
男性のところへお邪魔しています。
腹ごなしの一舞でしょうか



広場から海南市内方面





バナースペース

  • 山行記録
  • 2013年
  • 2014年
  • 2015年
  • 会員さんのブログ

わかやまハイキングクラブ

和歌山市有本