![]() 眼下に北の大地へ 心はすでにアポイ岳 |
![]() ポンサムシベツ川を渡りアポイ岳へ出発 |
![]() ここから登山道、熊除けの鐘がある |
![]() 一合目到着 |
![]() 三合目手前で小休止、衣服の調整です |
![]() 一瞬 熊が出た!と間違いそうな倒木 |
![]() 三合目通過、ここにも クマよけの鐘 |
![]() 四合目までの緩やかな登山道をゆく |
![]() 五合目避難小屋 |
![]() 高山植物保護のロープ脇を六合目向けて |
![]() 六合目付近、岩場も出てきた |
![]() 六合目到着 |
![]() 雲巻く稜線と様似海岸 |
![]() 様似(さまに)海岸 |
![]() 八合目まで登ってきた |
![]() 溶岩に九合目の案内 |
〒640-8390
和歌山市有本